お知らせ
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2022-12(2)
- 2022-10(1)
- 2022-09(1)
- 2022-08(1)
- 2022-07(2)
- 2022-06(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(2)
- 2021-11(1)
- 2021-09(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(2)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(5)
- 2020-11(6)
- 2020-10(4)
- 2020-09(2)
- 2020-08(2)
- 2020-07(7)
2022/09/03
9月の営業予定

【2022年9月の営業予定】
(月)~(土) 17:00~23:00営業
料理ラストオーダー22:00
21:30でノーゲスの場合、早仕舞する事もございます。
遅めの来店希望の方はお電話でご確認頂けると幸いです。03-3225-0267
ご時勢もありまして、金曜含め連日だいたい余裕ございますのでお気軽にどうぞ!
※9/9(金)秋の日本酒「ひやおろし」解禁!
※9/11(日)「職人杜氏トークライブ2022」一旦満席、キャンセル待ち。
「ライブ&アーカイブ配信」もございます(^^)/
9/11(日)「職人杜氏トークライブ2022」開催!【満席御礼】 - Sake / Nagano『日がさ雨がさ』@四谷三丁目 (higasaamagasa.com)
※9/12(月)振替休業
※9/19(月祝)休業
※9/23(金祝)通常営業17-23時
金曜等はやや混み合う事もありますが、
その他曜日はおおむね余裕ございますので、お気軽にご利用下さい。
皆様の息抜きにお役立ちできれば幸いです。
・大声、爆笑、周りのお客様への話しかけはお控え下さい。
・お席が限られますので4名様以上でのご利用は、なるべく事前にご予約下さいませ。
【今月のTOPICS】
・早目の時間のスタッフ募集中!16:00~21:00頃、週2~4日、時給1400円+交通費実費(¥1000/1日まで)【各応相談】
ご興味ある方はお問い合わせ下さい。
長く勤めてくれるスタッフが多いので、そんなにブラックでは無いと思います…(^^;
・毎年好評の信州真田「みどりの大地」さんの絶品とうもろこし、9/19の週が最終入荷となりそうです。食べとけ~
・5月~10月頃の予約限定メニュー「信州太郎ぽーくのしゃぶしゃぶ」(2人前¥3,600)、是非お試し下さいませ。モチモチの食感、クセのなさ、脂身の甘味もうまいっす!
冬の定番「名物トマト鍋」は11月頃から提供予定。
・グラスワインで勝沼:甲州生産者別2012店主自宅常温熟成提供中!かなり面白美味しいです~
・他店では味わえない秘密兵器、当店独自の取り組み「小布施ソガ日本酒セルフ火入&常温熟成」好評提供中。
店主的には通常の生酒版より魅力あると思ってます。常温or燗でご提供。(提供酵母は随時変わります。)
・今や大人気となっている「信州亀齢」、当店では長年のコネを駆使して(ほぼ)いつでもご提供しております。レアアイテムも結構入荷!
・普段なかなか日の目を見ない泡盛&米焼酎、そしてハードリカー&リキュールなんかも、店主の思い入れたっぷりでだいぶ充実しております。
酒の奥深さに是非チャレンジして下さい。
2022/08/13
9/11(日)「職人杜氏トークライブ2022」開催!【満席御礼】

★一旦満席となりました!以後はキャンセル待ちとなります(8/30時点)。
「配信・アーカイブ視聴」のお申し込みは引き続き承ります。
↓をご参照下さい。
職人杜氏トークライブ「ライブ配信&アーカイブ配信」のご案内|こだまたけや|note
・・・・・・・・・・・・・・
9/11(日)3年ぶりの復活!
国内で唯一「雇われ杜氏」にスポットを当てるトークイベント
「職人杜氏トークライブ2022:生酛の菊池vs山廃の山内」開催決定!
イベント予約 - Sake / Nagano『日がさ雨がさ』@四谷三丁目 (higasaamagasa.com)
日がさ店主と、お世話になってる「地酒屋こだま」さん、
そして次世代の職人杜氏界を背負う2名の杜氏による、
小規模ですが特に気合を入れて行うイベントです。
是非ご参加お待ちしております!
2022/07/19
「みどりの大地」さんの夏野菜入荷開始!

毎年恒例となりました
菅平高原の麓、信州真田「みどりの大地」さんの夏野菜が今年も入荷開始となりました。
どの野菜も澄んだ味わいで店主の不浄な心も洗われていきます…( ゚Д゚)
特に、みどりの大地さんの看板商品でもあるとうもろこし「味来(みらい)」の極上の甘さは
ちょっとそこらでは食べられないレベルではないかと…
これから夏の間、主に週の頭に採れたてが入荷します。
この時期だけの味わい、是非お試し下さい。
2022/07/16
7~8月の営業日&8/13(土)連休前恒例「日本酒吞み尽くし祭」ご案内

【2022年7~8月の営業予定】
(月)~(土) 17:00~23:00営業
料理ラストオーダー22:00
21:30でノーゲスの場合、早仕舞する事もございます。
遅めの来店希望の方はお電話でご確認頂けると幸いです。03-3225-0267
ご時勢もありまして、金曜含め連日だいたい余裕ございますのでお気軽にどうぞ!
※7/16(土)貸切営業
※7/18(月祝)休業
※8/11(木祝)営業 17-23時
※8/13(土)連休前恒例「日本酒呑み尽くし祭」2022夏休み篇 18-22時 ¥6,000
★要予約 ↓からお申込み下さい
イベント予約 - Sake / Nagano『日がさ雨がさ』@四谷三丁目 (higasaamagasa.com)
※8/14(日)~18(木)夏季休業
金曜等はやや混み合う事もありますが、
その他曜日はおおむね余裕ございますので、お気軽にご利用下さい。
皆様の息抜きにお役立ちできれば幸いです。
・大声、爆笑、周りのお客様への話しかけはお控え下さい。
・お席が限られますので4名様以上でのご利用は、なるべく事前にご予約下さいませ。
【今月のTOPICS】
・長年勤めてくれたスタッフ古澤君が7月末で卒業予定!まだまだ新スタッフ募集中です(アルバイト・社員)。
旬酒場 日がさ雨がさ(銘酒居酒屋)の求人情報 求人@飲食店.COM (inshokuten.com)
ご興味ある方はお問い合わせ下さい。
長く勤めてくれるスタッフが多いので、そんなにブラックでは無いと思います…(^^;
・毎年好評の信州真田「みどりの大地」さんの絶品とうもろこしの季節が来ました!7/19(火)から開始予定です。
・5月~10月頃の予約限定メニュー「信州太郎ぽーくのしゃぶしゃぶ」(2人前¥3,600)、是非お試し下さいませ。モチモチの食感、クセのなさ、脂身の甘味もうまいっす!
・他店では味わえない秘密兵器、当店独自の取り組み「小布施ソガ日本酒セルフ火入&常温熟成」を遂にメニューオン。
店主的には通常の生酒版より魅力あると思ってます。常温or燗でご提供。(提供酵母は随時変わります。)
・今や大人気となっている「信州亀齢」、当店では長年のコネを駆使して(ほぼ)いつでもご提供しております。レアアイテムも結構入荷!
・普段なかなか日の目を見ない泡盛&米焼酎、そしてハードリカー&リキュールなんかも、店主の思い入れたっぷりでだいぶ充実しております。
酒の奥深さに是非チャレンジして下さい。
・秋冬名物の「名物トマト鍋」は11月頃スタート予定。また会える日まで~
2022/06/21
【募集開始】7/7「『都美人』山内邦弘杜氏を囲む会with地酒屋こだま」開催!

7/7(木)19:00~ 淡路島「都美人」山内邦弘杜氏を囲む会を開催します。
今回は特別に大塚の「地酒屋こだま」さんと共同開催(^^)/
詳細、お申込みは↓からどうぞ~